元寇/文永の役(1274)と弘安の役(1281)
処刑された元朝国使の墓/鎌倉・常立寺 (124k)
photo / Kikutake Yuji
戦場となった博多湾 (77k)
photo / Kikutake Yuji
砂浜に今も残る鎌倉時代の防塁跡/福岡・生の松原 (111k)
photo / Kikutake Yuji
数百年ぶりに発掘された防塁/福岡・今津 (63k)
photo / Kikutake Yuji
元軍の大船団が上陸した海岸/福岡・今津 (32k)
photo / Kikutake Yuji
兵火で焼け落ちた筥崎八幡宮 (42k)
photo / Kikutake Yuji
敵国降伏を祈願した亀山上皇宸筆の勅額 (91k)
photo / Kikutake Yuji
筥崎宮境内に残る、沈没した元の軍船の碇石 (126k)
photo / Kikutake Yuji
亀山上皇の銅像/福岡・東公園 (35k)
photo / Kikutake Yuji
外敵による国難を予言した日蓮の銅像/福岡・東公園 (49k)
photo / Kikutake Yuji
日本軍大将、少弐景資の本陣跡に立つ元寇記念碑/長崎・鷹島 (36k)
photo / Kikutake Yuji
元軍襲来を通報し、鷹島で戦死した対馬小太郎の墓/長崎・鷹島 (72k)
photo / Kikutake Yuji
小太郎とともに元軍と戦った兵衛次郎の墓/長崎・鷹島 (68k)
photo / Kikutake Yuji
両軍の死闘がくりひろげられた中川激戦場/長崎・鷹島 (66k)
photo / Kikutake Yuji
元軍の大船団が係留されていた海岸/長崎・鷹島 (39k)
photo / Kikutake Yuji
神風(台風)によって元軍は壊滅す/長崎・鷹島 (38k)
photo / Kikutake Yuji
元軍の戦没者を弔った高麗寺跡の首塚/福岡・前原 (76k)
photo / Kikutake Yuji
QuickTime VRで見る元寇史跡
今津海岸/福岡 (high 690k/low 251k)
鷹島/長崎 (high 680k/low 250k)
鷹島・モンゴル村/長崎 (high 678k/low 247k)
|